みるく
2025-09-19
2人目妊活中。子どももずっと赤ちゃん欲しい!と言っていました。不妊治療をし、妊娠したかなという頃から赤ちゃんいらない!こないで!と言うようになりました。 親が赤ちゃんにとられると敏感になっているようで、毎日大好きだよってスキンシップをしていますが、ずっと不安な気持ちが続いてしまうのでしょうか?
難しいですよね…。 とあるSNSで見たのですが、妊娠報告の際に「パパとママのところに赤ちゃんが来てくれた」ではなく、「(上の子のお名前)くん(ちゃん)と遊びたくて赤ちゃんが来てくれたよ」と報告してもらって、当時とても嬉しかったという方がいらっしゃいました。 上の子の年齢にもよりますが、ご懐妊の際はそういう伝え方をしてみてもいいかもしれません🍀
コメント
難しいですよね…。
とあるSNSで見たのですが、妊娠報告の際に「パパとママのところに赤ちゃんが来てくれた」ではなく、「(上の子のお名前)くん(ちゃん)と遊びたくて赤ちゃんが来てくれたよ」と報告してもらって、当時とても嬉しかったという方がいらっしゃいました。
上の子の年齢にもよりますが、ご懐妊の際はそういう伝え方をしてみてもいいかもしれません🍀