ぽーちゃん
今日は1年ぶりに夜、旦那に子どもを任せて飲みに行く🍻❤️ 玄関で「行ってらっしゃい」してもらうときに子どもが号泣しちゃってこっちも泣きそうになりながら出てきた🥲 出てきたからには楽しんでくるけど、泣かれるとかなり後ろ髪を引かれるよね😭
aiko
現在妊娠26週(7ヶ月)で逆子。まだ心配するような時期ではないけどなかなかクルッと回転してくれなくて毎日ハラハラしている😂どうか1ヶ月後には治ってますように…!
ちゃーちゃん
1人目0ヶ月のママです。 産後5日目で退院して、実母に10日間いてもらい、その後旦那の夏休みが1週間。その後べびと2人で過ごすことがとても不安です。今もホルモンバランス崩れまくりで何も無くても泣いたりしてしまい、どうなるのか不安が大きいです。 みなさんは産後どのようにしてこのような心理状態から抜け出せましたか😭❓
ひなまま
今うちの子は1ヶ月ちょいなんですけど。 旦那の飲み会いつから許せますか? コロナ感染も怖いし、 菌を持って帰ってほしくない(笑) 寝かしつけに苦労する日もあって、 そんな中、酔っ払って帰ってこられたらホント嫌なんだけど😂 流石にそんなに遅くはならないよう帰ってくるはずだけど、あんまり行かないでほしい。 みなさんは、どうですか?
えび
2ヶ月の子は支援センター行くのまだ早い?毎日何して過ごしたらいいのかわかんない〜
にょろん
今月は自分の誕生日&結婚記念日だから1年で1番特別な月だ☺️❤️良いことばっかりありますように🙏✨(笑)
かなとママ
旦那が遂に腰をやってしまい (元々、腰痛持ちではあった) 仕事を1週間休むことに…😰 休めて良かったね。と言いつつ 私の頭の中でよぎったのは うわー。ご飯どうしよう😇 うわー。ストレス溜まりそう😇 でした。笑 夜勤のある仕事なので 丸1日のワンオペとかは 全然いいしむしろいないと 諦め?がつくから問題なし👶🏻 (夕飯考えなくて済むし楽。笑) (旦那)いるのに何もやってもらえない でもご飯は用意しなくちゃいけない 更に(旦那)いるのに👶🏻の世話しながら 身の回りのことはやらなきゃいけない これがストレスになりそうで怖い🫠 あー。夕飯どうしようかなー。 (まだ朝なのに夜のこと考えるあるある🤣)
今日は友達親子とよみうりランドのプールに行ってきます☺️👙 天気も良いし、楽しんでくれるといいな〜❤️
miiin
引っ越してからバダバタでやばい。全然片付かない💭子連れ引越しってほんと大変なんだな〜🥲🥲つかまり立ちしまくりで常に目が離せないよ〜
ひまわりママ
家には洗濯物の山がぁぁ😱 たたまない収納したいけど… してる方いらっしゃいますか⁇
にーなママ
娘は2ヶ月後半くらいから夜泣きをあまりしなくなりました。 6ヶ月に入った今でも、時々夜中に泣く予兆の叫び声はしますがお腹をトントンしてるとそのまままた寝ます😴 でも。。。 「夜泣きはあまりしないんですよ」 って会話になると ➡︎「楽だね〜」 ってだいたい言われます。 そりゃ夜泣きする子に比べたら夜起きなくていいだけ楽なのかもしれないけど、育児で大変なのって夜泣きだけじゃないんだけどな🥲といつもモヤモヤしてしまいます。。。 そんな会話の流れで、パパが 「そうなんですよ〜めちゃくちゃ楽です!」 って言っているのを聞いて。。。 いや、あなた大変な日中や夕方いないじゃん🙁 ってさらにモヤモヤ🌀 パパの悪気のない無神経な一言⤵︎ 気にしないようにしてても、やっぱり悲しくなりますね😞
mii
ママSNSと知り登録してみました!8ヶ月の娘を育てています!育休中で保活中!保活トークしたいです…不安で💦派遣社員で保活中の方いらっしゃいますか??
幼稚園の夏祭り終わったー! 朝8時半からお迎えまで作業の日々が…終わったー!! また9月からバザーの準備がはじまるー😂
くまお
今日色々考えてイライラしてしまった…そしてそういう日に限って全然寝てくれない👶🏻さん笑 ただ顔見ると可愛いなぁって癒される
12kgの息子を抱っこして30分歩いたら腰オワタ😇 でももっと大きい子を抱っこしながらお買い物してるママもたまに見かけるから私はまだまだ修行が足りないな🥷 世の中のママたち皆さま本当にすごすぎるよ👏😭❤️
旦那と一緒にいるのが辛いです。 赤ちゃんと昼間ずっと2人なので早く帰ってきてほしいと思う反面、話すと喧嘩ばかりしてしまいます。 やっと今日で1か月になり、外出ができるので息抜きができますが、これから不安しかありません。
えったん
最近…携帯いじることが…減った。
なちょす
プレママ、ママ友欲しいと思って始めました👧♡ よろしくお願いします🙌
ミカ
はじめまして!よろしくお願い致します(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
最近ほんと全然寝なくて、寝かしつけに時間かかりすぎてイライラしちゃう💭今日も疲れたなーーーー。疲れかストレスか分からないけど、左胸のしこり再発💭早く治ってくれー。
今日は1年ぶりに夜、旦那に子どもを任せて飲みに行く🍻❤️
玄関で「行ってらっしゃい」してもらうときに子どもが号泣しちゃってこっちも泣きそうになりながら出てきた🥲
出てきたからには楽しんでくるけど、泣かれるとかなり後ろ髪を引かれるよね😭