お悩み一覧

キーワード

はちさん

マンションor戸建

住宅購入を考えています!
みなさんはマンション派ですか?
戸建派ですか?
良ければ理由とともに教えて下さい☺️🏠

続きを読む >

コメントする 17

ひよこさん

プレ幼稚園

2023年12月生まれの娘。プレ幼稚園に入園するか迷っています💦週2or週4通っているかた、どのような様子か教えていただけないでしょうか😭

続きを読む >

コメントする 2

ミルモさん

子供と電車に乗るときのおもちゃ

子供と二人で数時間電車に乗って実家に帰ることがあるのですが、暴れるようになってきてハードルが高くなってきました😅
YouTubeを見せたりもするのですが、あまり音量をあげられないのもあり、子供はすぐに飽きてしまいます。
電車に乗った時のおすすめおもちゃなどあれば教えてください!

続きを読む >

コメントする 11

Ayaさん

食育って…

皆さんは食育はこういうことに気をつけてるよ!などありますか?

最近好きだったものの拒否が多く、どうしたもんかなぁとなってます。

続きを読む >

コメントする 14

おさじさん

ポイント

こちらのポイントはどのようにして変えるのでしょうか。
よくわからないので教えて欲しいです。

続きを読む >

コメントする 9

たろさん

乗り物の絵本(図鑑)教えてください

一歳9ヶ月の息子を育てています
最近、乗り物に興味が出てきたようで、消防車、救急車、飛行機くらいのざっくりした乗り物は区別できるようになりました。
(新幹線や急行列車などはあまり私自身も詳しくない)

厚紙で写真タイプの乗り物の本があったら喜ぶのかな?と思うのですが、
書店でも量が多いし迷っています

おすすめの図鑑(絵本)
教えていただきたいです!

続きを読む >

コメントする 6

ぴょんさん

ストロー飲みについて

現在生後8ヶ月なのですが
ストロー飲み、コップ飲みがまだできません🥲
リッチェルのストローマグを使っていますが、なかなかストローを吸ってくれずぶん回して遊んでしまいます🥲
コップは100均のトレーニングコップ使ってますが、飲ませようとすると嫌みたいです💦

薬もスポイトは嫌で哺乳瓶なら飲んでくれます😂


みなさまいつくらいからできるようになりましたか?
また良い練習法などあれば教えて欲しいです💦

続きを読む >

コメントする 9

おみさん

USJについて

近々、USJに行こうかなと思ってるんですが、絶叫系に乗れない中学生でも楽しめるアトラクションはありますか⁉️⁉️

続きを読む >

コメントする 7

おみさん

義実家の近くにお住まいの方

もうすぐわが家の近く(徒歩1分)に、息子夫婦が引っ越してきます。
今までは4つ隣の市に住んでおり、2ヶ月に1回くらいのペースでうちに来てくれて下の子供たちと遊んでくれたりしていて、関係は良好です!
美容師と公務員の共働きで、お嫁さんのほうがママ(私)の近くに引っ越したい!と希望してくれて無事家もきまりました。
せっかく近くに来てくれるのだから、なるべく助けられる事はしてあげたいです。
夕飯とか分けてもらえたら助かる!と言われてるので、がんばろうと思ってますが、
奥さんの立場からして、義実家が近くてコレはやめて欲しい!または、これは助かる!っていう事がありましたら参考にさせてください!

私が末っ子妊娠中は、頻繁に来てくれて家事を手伝ってくれてホントに助かりました。
今度は私が息子夫婦をサポートしたいと思ってますが、お節介になりすぎないように気をつけないとと思っております💦

続きを読む >

コメントする 9

とわさん

見知らぬ人からのお菓子

さきほどお散歩していたら見知らぬおばあさんが娘に飴を10個ほど下さりました🍬

今回は飴なので娘は食べられないので娘に食べさせるかの悩みはないのですが、大人は食べますか?

もし子供も食べれる物であれば食べさせますか?

続きを読む >

コメントする 18

ゆみさん

思い通りにならないとき

思い通りにならないと、地面に頭をつけることが増えて子どもとの関わり方はどうしたらいいですか😂
怒ると顔を叩いてくるのもなかなか治りません🥲

続きを読む >

コメントする 9

ニコちゃんさん

厚手のおしりふき

薄いものだと旦那が無駄に使っている気がして、厚手のおしりふきを探しているのですが、何かおすすめありますか?
コスパいい方が助かります🙏

※ピジョンのおしりナップ厚手仕上げは個人的に薄い方に入ります😅

よかったら使っている物など教えてください☺️

続きを読む >

コメントする 20

もちさん

下の子の安全確保

3才、0才3ヶ月の子がいるのですが、下の子が動き出したらどのように安全確保すると良いでしょうか💦
今はねんねのみなのでスイングチェアに乗せています。
ベビーベッドは寝室にあるためリビングには下ろせません。

続きを読む >

コメントする 5

おまめさん

夫の体臭が気になる、、、

匂いに敏感なタイプなのですが、最近夫の体臭が気になり始めました…😂

臭い!わけではなく(たぶん男性にしては無臭な方)自分とは違う匂いが部屋の中でするのが気になります💦特に寝室に入った時にフワッと香ります。。

みなさん、どのように対策されてますか?

ちなみに、夫はジム好きなので毎日汗をかきますが、寝る前にはお風呂に入ります🛀

この洗剤が男性臭にオススメなどあれば、グッズも知りたいです🥺

続きを読む >

コメントする 8

りくママさん

ポイントの使い道について

皆さんはこちらで貯めているポイントを何に使われますか?☺️
私は何に替えようかな〜せっかくなら消耗品じゃなくて残るものがいいかな〜とか迷っていたら、こども商品券が交換できなくなってました😂

結局、悩んで交換しない使わないが起きそうで(笑)みなさんの教えていただきたいです☺️✨

続きを読む >

コメントする 23

しろねこさん

ロンパースタイプのインナーっていつまで?

先日西松屋に行って娘のロンパースタイプのインナーを買ったのですが、90cmの品ぞろえがあまり良くなく、もしかしてもうとっくにロンパースタイプのインナーは卒業だったのかなと不安になりました😔

お腹が冷えるのが心配でロンパースタイプのインナーを使っていました。

みなさんはいつまで着せましたか?

続きを読む >

コメントする 15

たまこさん

子連れに優しいホテル

旅行が趣味です。
子連れに優しい宿を色々知りたいです😆
(全国どこでも構いません💕)
実際に泊まったところや、まだ泊まってないけど気になっているところなど教えてください!

続きを読む >

コメントする 14

ゆみさん

ミルクから牛乳

フォローアップミルクから牛乳の移行はどのタイミングですか?
夜寝る時に、必ずミルクを飲ませてトントンして寝かせてますがどう対応していけば良いかアドバイスが欲しいです。
また、ミルクの量が減らないのは不安になりすぎでしょか😂

続きを読む >

コメントする 10

きーたんさん

いろいろ質問です!

生後2ヶ月の娘がいます
第一子なのと、周りに聞ける人がいないので初歩的な質問ばかりですが教えてください!

⭐︎お風呂の時の顔の洗い方教えて欲しいです!
新生児の時はガーゼで濡らして拭いてる感じで洗ってましたが、2ヶ月になった今、皆さんはどうしてるのか、どうしてたのか気になります!

⭐︎ミルクのお湯をポットで沸かしておいていますが、どれくらいの時間で新しいお水に変えてますか?

⭐︎腕枕で添い寝をすると高確率で寝てくれるのですが、そういう癖はつけない方がいいのでしょうか?

一つでもいいので教えてもらえれば助かります🥺

続きを読む >

コメントする 13

ゆみさん

お昼寝

子どものお昼寝の時、寝そうなのにちょっと遊び始めそうな時があり
「もう早く寝なさい、ママはねるよ、おやすみ」と言い放ってしまったのですがこれは冷たいですよね😂😂

続きを読む >

コメントする 14