お悩み一覧

キーワード

たまこさん

幼稚園の預かり保育について

現在保育園に通っている2歳児がいます。
仕事は続けたいのですが、理想としては幼稚園に行かせたい気持ちもあって預かり保育が気になっています。
ただ、調べても保育園ほど情報がなくて💦
ご自身やお知り合いのお子さんが通っているなど、情報お持ちの方いらっしゃいますか?
特に疑問なのが、幼稚園って割とアクセス不便なところにないですか?(大きな敷地を確保するためかな〜)
預かり保育だと園バス使えないかと思いますが、働きながら送迎って難しくないですか?😱
皆さんどうされてるんでしょうか??
フルタイムなどで長く預ける親御さんはあまりいないんですかね?💦

続きを読む >

コメントする 5

おまめさん

入園説明会で聞いた方がいいことは?

4月に入園が決定しました✨
今月、入園説明会があるのですが、確認しといた方がいいことありますか?!

保育園ができてまだ3?4年の新しい園なので、あまりネットにも情報が転がってません💦

続きを読む >

コメントする 6

ぽのさん

イベント情報はどこから得てますか??

タイトルそのままなのですが💦
1歳2ヶ月の娘がいます。

子どもや、親も一緒に参加できる、
例えばハイハイレース、親子マラソンなど、、、

そういった楽しい子どもとのイベント情報は皆さんどこから得てますか??

こちらの掲示板や、たまひよ、インスタなどで
イベント行ってきた!みたいな投稿を見て、こういうのがあるんだ!と初めて知って検索するばかりです、、、🔎笑

続きを読む >

コメントする 19

しろさん

1歳のお誕生日メニュー

子供がもうすぐ1歳のお誕生日です🎂
みなさん、お子さんのお誕生日メニューって
どんなものを作りましたか??

参考にしたいのでぜひ教えてください🙇‍♀️✨

続きを読む >

コメントする 12

きーたんさん

支援センターの名札

支援センターで子供に名札をつけないといけないのですが、マスク以外で何か案ありませんか…?
養生テープで行ってる人はいないでしょうか?😂

続きを読む >

コメントする 12

うりさん

半年ベビーのおもちゃ関連🧸

現在生後半年の男の子を育てています!
最近、お気に入りのおもちゃを渡しても、またこれで1人遊びしろってこと!?と言わんばかりに大泣きされてしまい😣
新しい(できれば少し長く使える)おもちゃを探しているのですが、何かおすすめはありますでしょうか?
よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

続きを読む >

コメントする 14

りくママさん

関西でおすすめの遊び場教えてください!

関西にお住まいのママさん、おすすめの遊び場や公園があればぜひ教えてほしいです🥺(ここの商業施設の遊び場充実してます!とかでも嬉しいです💓)
歩けるようになり色々連れてってあげたいのですが、結局近くの公園や児童館になってしまいマンネリぎみで…

利用料金が安い、駐車場無料などであればなお嬉しいです🙌

続きを読む >

コメントする 1

もちママさん

プリンター

現状プリンターがない家です。
今後保育園や幼稚園、もしくは小学生とかになったら必要になってくるんでしょうか?
ネットで印刷して遊べたり勉強できたりするものも多く、買おうか悩んでいます。

おすすめのプリンターがあれば教えてください!できればコンパクトなやつだとありがたいです。

続きを読む >

コメントする 4

とわさん

市販のパンについて

産まれてからずっと市販のパンは超熟しかあげていなくて(たまにのアンパンマンパンは除いて)、いつ頃から他のパンとかにしましたか?またはいつ頃からあげる予定ですか?

超熟は他のパンより少し高いので、いつまで続けないといけないかなー迷ってます!
私たち夫婦は一番安い食パン食べてます🍞笑

続きを読む >

コメントする 12

にじままさん

お米

最近お米の値段が爆上がりしすぎて米を買うことを躊躇してます。。
とは言っても、買わないわけにはいかないので、渋々買ってるのですが。。

そこで疑問なのですが
一日何合くらい炊いてますか?
またお米安く買う方法ご存知の方いれば教えて欲しいです😭

うちは子供2人(2歳の女の子と10ヶ月の女の子)と大人2人で1日3合炊いてます😭
それが普通なのか、多いのか気になります😭

続きを読む >

コメントする 18

おまめさん

マザーズバッグのオススメありますか?(リュック)

みなさん、マザーズバッグ何使ってますか?🎒
トートタイプ使ってますが、リュックも気になってます!

できれば、「ザ!マザーズバッグ」みたいなデザインではなくて、スタイリッシュな物が欲しいなぁと😉
荷物は基本的にいつも少なめです!(これから増えるかもですが笑)

続きを読む >

コメントする 9

たまこさん

お得な外食 どこがありますか?

2歳9ヶ月の子供がいます。
出かけた際はどうしても外食になることがあるのですが、キッズセットなどもなかなか良いお値段するのでお得なお店があれば教えていただきたいです🙏
以前はガストのクーポンが激安だったのですが、最近はいいクーポンがなくなってしまって悲しいです😭
マックやサイゼリヤはたまに行きます。

続きを読む >

コメントする 10

とかげさん

2歳児のご飯

離乳食期はストックを冷凍していましたが、2歳となるともう毎食作る、毎食とりわけしてる方が多いのでしょうか?

おかずは冷蔵だと次の日までには食べた方がいいですもんね…

続きを読む >

コメントする 6

きーたんさん

母乳から缶ミへ

みなさんいつのタイミングで
完母もしくは混合から缶ミにしましたか?

また、母乳から缶ミにするにあたって
乳腺炎にならずに母乳止める方法は
どうしたらいいのでしょうか
搾乳してたらそのうち量減って出なくなる…?

続きを読む >

コメントする 9

ゆみさん

帝王切開後の痛み

先日帝王切開で出産しました😊
傷口…こんなに痛いんですね😓
帝王切開を経験された方、何日入院で何日くらいから痛みが落ち着きましたか?
普通に歩けたり、痛みを気にせず動けたのは何時ごろからでしょうか?
教えていただけると嬉しいです🩷

続きを読む >

コメントする 8

あおままさん

バレンタイン

1歳8ヶ月
バレンタインに何か作ってあげたいなぁと思いつつ…
チョコはまだあげていないのですが、アイデアや何か作ってあげたご経験ある方いらっしゃいますか??
去年は8ヶ月だったので、ご飯をハート型に盛り付けたぐらいでした。

続きを読む >

コメントする 7

ゆんさん

おやつについて

今日で生後7ヶ月の女の子を育てています
体重は8キロくらいです

2回食でトータル150gくらいたべています
でもミルクのトータルが600mlもないです💧‬

これは少ないですか?
一日のカロリーが足りてないならおこめぼーとかを食べさせようかなと思っているんですが、
どうですかね?

体重はある方だと思いますが、
ずり這いも始めて運動量も増えてます😵‍💫

続きを読む >

コメントする 4

Ayaさん

お菓子について

1歳3ヶ月の男の子がいます。

朝昼晩、デザート付きで500gほどの量を毎度完食するのですがおせんべいやビスケットなどを見つけると食べたい食べたい!とホニャホニャ言い出します。
お腹もみるからにパンパンで「まだ食べるん!?」「ん!!」とやり取りし、遠ざけてもいつの間にかおやつを手に持っています…。
食べさせすぎじゃないのかと心配になります。

身長は上振れ、体重は平均内ではあるのですが全然伸びません。
毎日うんちもでます。そして毎日お外に散歩、よく動く方だと思います。
体重の伸びが悪いのであげていいとおもうけど〜とは言ってもらえるのですがどうしても「ほんまにこの量食った後にデザート食ってまたせんべい食うんか…?わしゃカービィ産んだんか?」と心のノブがびびっています。

爆食赤ちゃんのお母さんはどのようにして対応してますか( ; ; )??

続きを読む >

コメントする 9

ニコちゃんさん

手を洗う時の台

現在、リビングにある大人用のイスを洗面所へ持っていき、娘をそのイスに乗せて手を洗わせています。

自分で階段も登れるので、いい加減ステップ付の台を購入しようと思うのですが、何かおすすめの物などありますか?

タイトル語彙力なくてすみません。伝わったかな💦

続きを読む >

コメントする 7

なつさん

ごはんをバランスよく食べさせる工夫

1歳7ヶ月の息子、少し前までは白ご飯大好きだったのですが、
最近はおかずから食べてしまって白ご飯が残ります…。

ふりかけや小分けのカレーなどかけたり、おにぎりにしたら完食するのですが、
できれば最初に出したおかずでご飯を食べてほしいなと思ってます。

同じような経験ある方で、何か工夫されたことはありますか?

それとも、そういう時期だと思うしかないでしょうか…?

続きを読む >

コメントする 5