現在生後9ヶ月の離乳食後期へ突入しました!
最近自我が芽生えたのかこれは食べたくない!と怒ることが増えました。
好きな物はもちろん、嫌がる物も怒りながら頑張って食べてくれます。
1日の必要摂取の目安量を摂取してほしいこともあり、頑張って粘り強くあげていましたが、義兄や義姉から嫌がるもの何であげるのか、嫌がってるのに可哀想と言われました。
確かになと思ったりうるさいなーと思ってりはしますが、そこまで指摘された事を気にしてる訳ではないです。
ただ実際皆さんはどうしてるのかな、と気になりました。
皆さんは嫌がっていると食べさせるのを辞めますか?
続きを読む >
おまめさん
赤ちゃんに粉薬を飲ませる方法…