1歳5ヶ月です。
先月からなかなか自分で食べてくれなくなり困ってます。
口に運べば食べるんです。しかし自分で食べなくなって最初の頃はこれ食べたい等指差ししてくれてたのが、最近は無気力というか口に突っ込まれたら食べますよ〜という感じで食に対して無気力になってきてしまいました。
今日はとうとう口に運ぼうとすると私の腕を阻止し始めたので、食事を終わらせてしまいました。
今まで基本何でもよく食べてくれるタイプだったので、どうしたらいいのかわかりません😇
口に運んで食べさせたほうがいいのか、自分で食べたがらないなら食事を終わらせていいのか…皆さんはどうされてますか?
続きを読む >
ゆきさん
実家、義実家に行く頻度