お悩み一覧

キーワード

のててさん

離乳食の椅子について

いま2回食で椅子に座らせ始めたのですが、固定されるのが嫌なのか座らせるとすごく嫌がります💦
みなさんどんな椅子を使ってらっしゃいますか?
ちなみに私が使っているのはハイチェアですが、ローチェアの方がいいか悩み中です😭

続きを読む >

コメントする 7

とかげさん

ディズニーランドのご飯 2歳児

2歳児のディズニーランドでのご飯、どうしていますか?
お子様ランチだと、野菜が少なく、高く、
お弁当を持ち込んでピクニックエリアにいこうにも雨だとそれができず、、、
皆様どうされているのか知りたいです!

続きを読む >

コメントする 4

もぐさん

ログインポイント

ログインポイントってなくなりましたか?

いまポイント履歴みてて気づいたんですけど、5月29日からポイントがついてなくて笑

体験談とかお悩みのポイントは付与されるのかな〜と思ったので、いまここに投稿してみました!

みなさんはちゃんとポイントついてますか??

続きを読む >

コメントする 7

しょこたんにゅさん

妊娠中、上の子いつまで抱っこ?

現在2人目の妊娠9ヶ月で、上の子は2歳半の息子がいます。
保育園の送り迎えでどうしてもベビーカーに乗らず歩いていくものの、すぐに抱っこしてとなります。(普段お出かけの時は手を繋いで歩いてくれるし、抱っこはお父さんにしてと言う事も聞いてくれています)
保育園の行き渋りがあるので、泣かずに行ってくれるだけでも良しとしているのですが、14kgを抱っこしての登園はなかなかの体力勝負です😂
頻繁にお腹張っているわけではないので、もう仕方ないと思って出産まで抱っこの覚悟はできているのですが、2人目以降がいらっしゃる方はいつまで抱っこされていましたか?

続きを読む >

コメントする 3

Ayaさん

チャイルドシートから抜け出すんですけど…

肩抜け防止ベルトつけても腕を抜いて可動域を広がそうとします😂
ベルトの長さだったり調整しても抜け出すので困ってます…
何かいい方法ありますか?

続きを読む >

コメントする 0

とかげさん

バグ?

今アプリでバグが起きてますかね?お悩み相談の返信しようとすると、体験記へ戻るしかでてこなくて、返信ができない状態です💦コメントくださってた方お待ちください🥲

続きを読む >

コメントする 14

とかげさん

2人目の出産祝い…

身近に2人目が生まれて、お祝いを渡そうと思うのですが、1人目でいくらくらいのお祝いを渡したか忘れてしまい、、、調べると、一人目より値段が低いと、家族が増えたことを喜んでもらえてないのかな?など悲しい気持ちになるみたいなことがかかれており、
実際どうだったかをお聞きしたいです!私は今2人目妊活中ですが、差があったとて全く気にしない自信があります!笑
もらえるだけありがたいですし、、、!
そう思ってたけどいざもらったらやっぱり感じたなどの意見もお待ちしてます!☺️

続きを読む >

コメントする 10

ゆみさん

2年保育

2年保育で入園を考えている方、または、2年保育で入園、卒園した方にお聞きしたいのですが、家にいるうちは何をして過ごしていましたか?
息子が2年保育で入園の予定です。
気をつけていた事、おすすめの過ごし方、兄弟の姉妹の有無も教えていただけるとありがたいです。

続きを読む >

コメントする 0

りくママさん

ファミリーコンサートのデビューはいつから?

皆さんファミリーコンサートやスペシャルステージはいつぐらいにデビューされましたか??

夏におかあさんといっしょのスペシャルステージがありますよね🥺
一歳6ヶ月なのですが、まだそういったものに行ったことはなく…ファミリーコンサートならまだ行けそうだけど、音楽ライブをするような大きいところだとちょっとまだ難しいのかなと💦
息子はおかあさんといっしょが大好きなので、連れて行ってあげたら喜ぶだろうなー!という気持ちとあんなに大きいところで長時間いけるか!?という気持ちです😅

皆さんいつ頃にデビューされたのか、エピソードなどもあれば教えてください🙌

続きを読む >

コメントする 4

たまこさん

ワクチンの副反応

日本脳炎のワクチン接種を予定しています。
水曜日に打つのですが、土曜日に予定があり副反応が心配です💦
0〜2歳までのワクチンでは全く熱も出なかったのですが、日本脳炎はなんとなく構えてしまって😓
皆さんのお子さんはワクチンの副反応出ましたか?

続きを読む >

コメントする 7

おまめさん

おかゆ嫌いの赤ちゃんの離乳食は?

10ヶ月の息子が、4月からの保育園の洗礼を受け続け、病気にかかりまくり、かなり痩せてしまいました😭
園の先生にも心配されるほど顔が一回り小さくなりました🥹

元々、お粥が苦手で野菜やフルーツ等ヘルシー系が好きな少食くんです。
パスタやうどんはまだ食べることもありますが、あまり進んで食べてくれません。。

発達は早めで動き回るのが大好きなので、寝る以外はずっと動き回っており、消費カロリー高めです😂

カロリーが高くて、お粥が嫌いな子でも食べる離乳食はあるでしょうか?

現在は嘔吐も下痢も落ち着いてきて、ミルクは飲みたがるようになってきました😭
小児科の先生も体調が戻れば体重も戻ると言われましたが、元々細身なので少し心配してます😟💦

続きを読む >

コメントする 5

りくママさん

父の日何をプレゼントしますか??

皆さんは父の日何をプレゼントしますか??
両親と旦那に渡そうと思うのですが、旦那はお酒も飲まないし、スーツ着ないのでネクタイは使わないし…
何か息子関連のものがいいかなーと思ってはいるのですが🤔
おすすめやこれあげるよー!など教えてください🙌

続きを読む >

コメントする 11

蘭さん

おもちゃについて

お家の中でも身体を動かせるおもちゃを何か買おうかなと思っています。
ロディ、バランスストーン、バランスブロック、バランスボードはXやInstagramでよく見たのですが使ってる方いますか?
他にもおすすめあったら教えていただきたいです🙇

続きを読む >

コメントする 2

なぎままさん

おやつについて

もう時期一歳になる娘がいます!

おやつってどんなものあげてますか??
いつもアンパンマンビスケットだったりあげること多いですが、カロリーとかも心配で💦

続きを読む >

コメントする 12

kmさん

1歳の誕生日

我が子がもうすぐ1歳の誕生日を迎えます!
どんなお祝いをしようかなと悩んでいます。
皆さんは写真をとったり、プレゼントをしたりケーキを作ったりなどどんなお祝いをされましたか?
よろしければ参考にさせて下さい😌

続きを読む >

コメントする 11

Ayaさん

ダイエット…

産後1年半でまっっったく体重が落ちず、流石に焦り始めています!!!

日中は息子とお散歩に行ったりするのですが、夫に合わせて夜遅くの晩酌やおやつを食べる機会が多く…
消費カロリーより摂取カロリーがどうしても多くなってしまいます😂

夫は晩酌やおやつの誘いを断ると拗ねたりしょぼくれて「俺の大事な夫婦の時間…😢」となるので断りづらいです😂

サボり癖!飽き性!よく食べる!そんな女でも続く方法はありますか…みなさんはどうダイエットしてますか…😭???

続きを読む >

コメントする 7

蘭さん

発語について

宇宙語ばかりでまだ発語という発語が少ないです💦
絵本やおもちゃ(グッズ)など何かオススメありますか??

続きを読む >

コメントする 7

Mさん

ポイントについて

ログインごとのポイントがついていない気がする。増えていない‥
みなさんどうですか?

続きを読む >

コメントする 11

Ayaさん

食事中に立ち上がってしまう…

1歳7ヶ月の男の子です。
食事は離乳食から使っているベビーチェアで食べるのですが、最近ベルトからも抜け出し立ち上がってしまいます🥲
部屋が狭いので気を引くものも近くにあったりするのもいけないと思うのですが、手を伸ばしてとろうとしたり立ち上がって降りてしまったり…
みなさんどうやって対策しましたか?

続きを読む >

コメントする 6

しろねこさん

家以外でお昼寝できない

もうすぐ2歳になる娘なのですが、家以外だとなかなかお昼寝できません。

普段ぬいぐるみを抱えて私と添い寝?らっこ寝?をしています。が、義実家ではギャン泣き、車の中でも眠そうにしていますが景色を見て眠らない。抱っこ紐の中もぼーっとはするけど寝付けない感じです。

今度市内にある実家に公共交通機関を使っていく予定なのですが、実家でゆっくりしたいなーと思っていますが、恐らく3時間くらいで退散かなーと💦

みなさんのお子さんはお昼寝どこでもできるタイプですか?

続きを読む >

コメントする 6